フェンディ ズッカの革修理(色補修)
【京都府 A様】

フェンディ
ズッカの革修理
【京都府 A様】
  • 作業金額33,000円(税込)
  • 作業期間1ヶ月
  • 修理部位表面全体

ご依頼の背景とお品物について

今回ご依頼いただいたのは、フェンディを代表する人気アイテム「ズッカ柄ショルダーバッグ」。特徴的なFFロゴが全面にあしらわれたこのズッカ柄は、クラシカルなデザインと高級感を兼ね備えた定番ラインとして、長年多くのファッション愛好家に支持されてきました。お客様が愛用されていたのは、ホワイトカラーを基調としたレザー素材のズッカ柄モデル。爽やかで洗練された印象のあるホワイトですが、長年のご使用により色あせ・黒ずみ・素材のくすみが目立つようになってしまっていました。特に白系カラーは、ちょっとした汚れやスレでも目立ちやすく、使用感が出やすい色味です。お客様からは「お気に入りのデザインだから、思い切って印象を変えてもっと使いやすくしたい」とのご希望があり、大胆に“赤”への色変え(カラーチェンジ)リメイクをご提案させていただきました。

修理前の状態

ご依頼いただいたのは、フェンディ ズッカ柄のレザーバッグ(ホワイト)。象徴的なFFロゴが全面に配されたこのズッカ柄は、フェンディを代表する人気シリーズであり、そのクラシカルな存在感とデザイン性から、幅広い世代に支持され続けています。

しかし、今回お預かりしたホワイトのズッカ柄バッグには、以下のような経年劣化が確認されました。
『バッグの四隅(コーナー)に摩擦によるスレや擦り切れ』
『側面・背面にかけて広がる黒ずみやくすみ』
『ハンドル周辺や開口部に見られる手垢汚れ』
『レザーの色あせ・素材特有のツヤムラ』

修理内容

フェンディの人気シリーズ「ズッカ柄レザーバッグ(ホワイト)」に対して、印象を一新するホワイトからレッドへのカラーチェンジ(リカラー)を、以下の6工程で丁寧に行いました。

① クリーニング|黒ずみ・くすみの除去


レザー素材専用のクリーナーを使用し、全体に蓄積した黒ずみやくすみ汚れを丁寧に除去しました。白地の織り目に入り込んだ汚れは念入りに処理し、色変えに適した状態へと整えました。

② 色作り|赤の調色


ご希望の「深みのあるレッド」に合わせて、素材や光の反射に応じた染料を職人の手で調合。フェンディのデザインに調和し、ロゴの存在感を引き立てるような自然で美しい赤を目指しました。

③ 下処理・アンカーコート|定着用ベース


均一に色がのるよう、下地をなめらかに整え、アンカーコートを塗布。この工程によって染料の密着性と発色が大きく向上します。

④ 下塗り|色ムラ防止


調色した赤色染料を薄く何層にも分けて下塗り。ホワイト地が透けないよう丁寧に重ね、発色とムラのない滑らかな仕上がりのベースを形成します。

⑤ 本塗り|鮮やかなレッド仕上げ


さらに本塗りを重ねることで、ズッカ柄の立体感と赤のコントラストを際立たせつつ、深みと艶感のある美しいレッドに仕上げました。リカラー後もバッグ本来の質感を維持しています。

⑥ トップコート|仕上げ・保護


最後にトップコートを施し、色落ちや摩耗を防止。光沢を調整し、フェンディらしい上質さを感じる自然なツヤ感で、長くご使用いただける仕上がりとなっています。

このように、当店ではブランドバッグのリカラー・補色に特化した専門技術で、印象を大きく変えるカラーリメイクを実現。フェンディズッカ柄のような人気バッグも、色の変更によって新たな魅力を引き出すことが可能です。

職人のコメント

フェンディのズッカ柄レザーバッグは、ブランドらしい個性と存在感を放つアイコニックなデザインですが、今回はお客様より「思い切って印象を変えたい」とのご相談を受け、白地からレッドへのカラーチェンジ(リカラー)を承りました。

ズッカ柄のように柄とベース色のコントラストが強いデザインは、単に塗りつぶすだけでは柄の奥行きや陰影が損なわれてしまいます。そのため、染料の透明度・重ね方・陰影の残し方まで細かく調整し、柄を活かしながらも美しい赤へと仕上げることに細心の注意を払いました。

また、色ムラを防ぐため、数層に分けて塗装し、乾燥のタイミングや染料の濃度も一つひとつ調整しました。

長くご愛用いただけるよう、美しさと耐久性のバランスを大切に、今後も一点一点丁寧に向き合ってまいります。

お客様の声

お客様の声(40代・女性) 長年愛用してきたフェンディのズッカ柄バッグですが、白地の部分が全体的に黄ばんできてしまい、「そろそろ買い替えかな…」と悩んでいました。そんなときに、色変えで印象を変えられる修理サービスがあることを知り、こちらに相談させていただきました。

仕上がりを見たときは本当にびっくりしました!
元のズッカ柄の雰囲気はそのままに、上品で深みのある赤に染め直されていて、新しいバッグのような印象。
しかも、ムラや違和感もまったくなくて、正直ここまでキレイに仕上がるとは思っていませんでした。

「ただの色変え」ではなく、フェンディらしさを残しながら自分だけのバッグに生まれ変わった感じがして、とても嬉しいです。大切なバッグがまたこれからも使えるようになり、本当に感謝しています。
関連タグ

CONTACT

LINEでカンタン
無料診断!

期間限定

期間限定5,500円相当
撥水・防汚コーティング
プレゼント

お品物の写真を撮って送るだけ、簡単お見積り

お品物の写真を撮って送るだけ簡単お見積り
LINE無料見積もり 24時間受付
電話から無料相談 10:00-17:00 (年中無休/年末年始を除く)
TOPへ戻る
通常5,500円相当の撥水・防汚コーティングを無料サービス
閉じる