エルメス エヴリンの革修理(色補修)
【愛知県 T様】

エルメス
エヴリンの革修理
【愛知県 T様】
  • 作業金額33,000円(税込)
  • 作業期間1ヶ月
  • 修理部位表面全体

ご依頼の背景とお品物について

今回ご依頼いただいたのは、エルメスの人気モデル「エヴリン クシュベル(赤)」です。クシュベルレザーは細かな型押しが特徴で、耐久性や扱いやすさから日常使いに適した素材として知られています。その一方で、長年の使用により色褪せや細かなスレが徐々に目立ちやすいのも特徴です。

今回のお客様は、この赤のエヴリンを普段使いとして長年愛用されており、「全体的な色あせとスレが気になり始めたが、思い入れのあるバッグをもう一度綺麗に蘇らせて使いたい」とのご希望から当店に修理をご相談いただきました。

修理前の状態

エルメスの「エヴリン クシュベル(赤)」です。クシュベルレザーは細かな型押しが施され、耐久性が高く扱いやすいのが特徴ですが、長年のご使用により以下のような経年劣化が見られました。

『バッグ全体に広がるスレや黒ずみ』

『鮮やかな赤色が全体的に色褪せ、艶を失った状態』

『特に角やショルダーストラップ付け根部分に顕著な擦れ』

クシュベルレザーは比較的丈夫とはいえ、色褪せや細かなスレは美観を損ねやすく、そのままでは高級感が半減してしまいます。今回のお客様も「鮮やかな赤を取り戻し、再び愛用したい」との思いから、当店へ修理をご依頼くださいました。

修理内容

今回の修理では、エルメス エヴリン クシュベル(赤)の魅力を損なわずに美観と耐久性を取り戻すため、以下の工程を行いました。

① クリーニング|全体の汚れ・黒ずみ除去

専用クリーナーを使用し、表面に付着した皮脂や黒ずみを丁寧に除去。補色に備えて下地を整えました。

② 調色(赤色の再現)|色ムラを自然にカバー

経年で褪色した赤のトーンを分析し、違和感のない自然な色味を再現。複数の顔料を調合し、鮮やかさと深みを両立しました。

③ 下処理・アンカーコート|補色の定着性を強化

レザー表面を均一に整え、アンカーコートを施すことで塗料の密着性と仕上がりの耐久性を向上。

④ 下塗り|色ムラをなじませる

調色したカラーを薄く複数回に分けて塗布し、全体のトーンを均一化。補修部とオリジナルの境目を自然に馴染ませました。

⑤ 本塗り|上質な艶と発色の再現

赤の鮮やかさを活かしながら均一な発色に仕上げ、エルメスらしい高級感を再現。

⑥ トップコート|保護と艶感の最終仕上げ

トップコートを施し、摩耗や退色を防止。マットすぎず自然な光沢を持たせ、長く美しい状態を保てるよう仕上げました。

職人のコメント

エルメスのエヴリン クシュベルは、丈夫でありながら繊細な風合いを持つ革素材です。特に赤色は経年によって褪色や色ムラが出やすく、メンテナンスの難易度も高い部類に入ります。今回の修理では、鮮やかな赤を自然に再現しつつ、革本来の質感と艶を守ることを最優先に作業しました。

角のスレや全体的な色あせが改善され、上品で存在感のある赤色が蘇ったことで、再び日常使いしやすい状態に仕上がっています。今後も長くご愛用いただけるよう、適切な保湿ケアを続けていただくことをおすすめします。
関連タグ

CONTACT

LINEでカンタン
無料診断!

期間限定

期間限定5,500円相当
撥水・防汚コーティング
プレゼント

お品物の写真を撮って送るだけ、簡単お見積り

お品物の写真を撮って送るだけ簡単お見積り
LINE無料見積もり 24時間受付
電話から無料相談 10:00-17:00 (年中無休/年末年始を除く)
TOPへ戻る
通常5,500円相当の撥水・防汚コーティングを無料サービス
閉じる