エルメス ケリー32の革修理(色補修)
【神戸市 H様】
エルメス
ケリー32の革修理
【神戸市 H様】
ケリー32の革修理
【神戸市 H様】




- 作業金額44,000円(税込)
- 作業期間1ヶ月
- 修理部位表面全体
ご依頼の背景とお品物について
今回ご依頼いただいたのは、エルメスを象徴するクラシックモデル「ケリー32」。素材には、艶やかな光沢と品格を備えた高級レザー、ボックスカーフ(ブラック)が使用されています。ボックスカーフはエルメスの伝統的な素材のひとつで、その美しいツヤとしっとりとした質感から、多くのエルメスファンに長年愛され続けているレザーです。一方で、ボックスカーフは非常に繊細な素材でもあり、特に角の擦れ・フラップの色落ち・表面の細かなスレ傷など、使い込むうちに経年変化が目立ちやすい傾向があります。ブラックカラーであるがゆえに、わずかな色ムラやツヤの消失も目立ちやすく、定期的なメンテナンスが重要です。今回のお客様も、「大切にしてきたケリーバッグだからこそ、もう一度ツヤと黒の美しさを取り戻して使い続けたい」との想いで、当店に修理をご依頼くださいました。
-
修理前の状態
- エルメスの象徴的なハンドバッグ「ケリー32(ボックスカーフ・ブラック)」。クラシックな台形フォルムと重厚感のある金具が特徴で、どんな場面でも気品を演出してくれる、まさに“エルメスの伝統”を体現した一品です。使用されているボックスカーフ(ブラック)は、なめらかで上質なツヤが魅力の高級カーフレザー。美しい光沢としっとりとした質感は、ケリーの品格をさらに引き立てています。
しかし、長年のご愛用により、以下のような経年変化・劣化が見受けられました:
『バッグの四隅(コーナー)にスレや擦り切れによる色剥げ』
『フラップや背面、底面にかけての色ムラや黒ずみ』
『ハンドルの手垢やくすみによる光沢の減少』
『ボックスカーフ特有のツヤムラや細かな線傷』
特にブラックのボックスカーフは、一見ダメージが目立ちにくいようでいて、光の加減や角度によってスレやツヤムラが強調され、高級感を損なってしまうことがあります。また、ボックスカーフは他の革に比べキズや色ムラが出やすいため、高度な補色・磨き・コーティング技術が求められる素材です。
今回のケリーバッグは、お客様が長年大切に使われてきた特別なお品。「大切なケリーだからこそ、革の美しさを取り戻してこれからも使い続けたい」との強いご希望から、当店に修理・補色のご依頼をいただきました。エルメス・ケリーにふさわしい上質な仕上がりを目指し、革の風合いとツヤを最大限に引き出す修復作業を行うこととなりました。
-
修理内容
- エルメス・ケリー32(ボックスカーフ/ブラック)に対しては、革の光沢感と高級感を損なうことなく、自然で上質な仕上がりを目指して、以下の6つの工程で丁寧に補色・修復作業を行いました。
① クリーニング|黒ずみ・皮脂汚れの除去
専用レザークリーナーを使用し、全体に蓄積していた手垢・くすみ・黒ずみを除去。特にハンドルやフラップ裏、コーナー部分は慎重に拭き上げ、革本来の表面を整えます。
② 調色|ボックスカーフの黒に合わせた自然な色作り
エルメスのボックスカーフ特有の深いブラックを忠実に再現するため、複数の黒を微調整。ツヤ感・透明度・トーンを職人の目で調合し、オリジナルに近い美しさを目指しました。
③ 下処理・アンカーコート|色定着のベースづくり
塗料の密着性を高めるため、革の表面に下処理を施し、保湿力を保ちながらも染料が均一に乗るようアンカーコートを使用しました。
④ 下塗り|色ムラ・キズを自然にぼかす工程
微細な擦れや薄くなった箇所に対し、薄塗りを何層にも重ねて下地を整えます。特に角やフラップ部分には、自然に周囲になじむような繊細な補色を施しました。
⑤ 本塗り|ボックスカーフ本来のツヤと色の再現
本塗装では、塗膜を厚くしすぎず、ボックスカーフの持つ光沢感を活かすように調整。しっとりとした質感と黒の深みを再現しています。
⑥ トップコート仕上げ|保護と美観を両立
最後に、耐摩耗性のあるトップコートを施し、摩擦や色落ちから革を保護。エルメスの気品を損なわない“控えめで上質な艶感”に仕上げました。
-
職人のコメント
- 今回お預かりしたエルメス・ケリー32(ボックスカーフ/ブラック)は、長くご愛用されたことで革本来の光沢と深みがやや失われていましたが、お客様が大切に扱ってこられた様子が随所に感じられる一品でした。
ボックスカーフは、繊細な表面のためスレや小傷が目立ちやすく、補色時に塗料が乗りすぎるとツヤが不自然になる難しい素材です。そのため、今回はあえて“やりすぎない美しさ”を意識し、元の革の風合いを残しながら、色と艶を丁寧に復元しました。
エルメスらしさを保つため、光沢の調整や塗り重ねの回数にもこだわり、革の質感を損なわないよう心を込めて仕上げています。
「また気持ちよく使いたい」と思っていただけるような、自然で美しい状態へと仕上げることができました。
-
お客様の声
-
(50代・女性)ずっと大切に使っていたケリーでしたが、角のスレや全体のツヤのくすみが気になってきて…。使い続けたい気持ちはあるけれど、このままでは出番が減りそうで悩んでいました。
そんな時にこちらの修理サービスを見つけ、思い切ってお願いしました。仕上がって戻ってきたバッグを見て驚きました!スレていた角はきれいになり、革のツヤも自然で、まるで元のケリーが戻ってきたようです。
革の質感もまったく変わっておらず、「やっぱりお願いしてよかった」と心から思っています。今ではまたお出かけのたびに持ち歩いています。大切なバッグを生まれ変わらせていただき、本当にありがとうございました。
SEARCH
絞り込み
カテゴリで絞り込む